2019.11.17

日本ペストロジー学会に参加して

こんにちは、昭和リーブス福知山店研究室の吉田です。
第35回日本ペストロジー学会 富山大会に参加させていただきました。
IMG_7170 (002).jpg

新しい試みによる防虫成果や虫の生態的特徴を利用した防除方法、外来生物の問題など、様々な角度からの講演を聞き、大変勉強になった二日間でした。

又、講演を聞くだけでなく、「フルホンシバンムシの木質加害事例」について、ポスター発表をさせていただき、様々な質問や改良指摘、意見交換など貴重な体験もさせていただきました。
これからも業界の発展に貢献できるような研究をしていきたいと思います。

IMG_7222.JPG
                          写真右:吉田、写真左:冨室氏

2019.11.12

初めまして

初めまして、2019年5月に昭和リーブス福知山店研究室に配属されました田村です。
3月に立命館大学を卒業し、昭和リーブスに入社させて頂きました。
僕の業務といたしましては、調査目的で捕獲された虫の分類を行っています。
これから珍しい虫が捕獲されたり、発見されましたら、どんどん報告させて頂きます!
よろしくお願い致します。

2019.11.07

標本作りに挑戦

こんにちは昭和リーブス福知山店研究室の木曽です。

今年は7月以降に研究室の社員全員が例年にも増して多忙となり、ミニトマトのその後や夏ならではの話題をお届けすることが出来ませんでしたが、ようやく落ち着いてきたので久しぶりに投稿します。
夏ならではの話題としては、今年の夏はカブトムシを捕まえて家で飼育しました。女の子は虫が嫌いなのではないかと思っていましたが、小学校では同級生が持って来るので、実は自分も欲しかったとのこと。
DSC_1618.jpg

夏の終わりとともに寿命を迎えたので、せっかくなので以前から興味があった標本を作ることにしました。
まず初めに、固まった脚を柔らかくするために50℃位のお湯につけます。死後すぐに取り組んだため、この工程は省いてもよかったかもしれません。
浸漬.jpg
次に、ピン打ちです。脚や触角を広げて固定します。脚の開き具合や触角を伸ばす際、ちぎれないように注意が必要です。発泡スチロールに固定すると、割と簡単にできます。
ピン打ち.jpg
そして、約二ヶ月乾燥させてようやく完成しました。ちなみに、雄65mm、雌48mmなのでそれほど大きくはありません。
完成.JPG
研究室には、以前からゴキブリやスズメバチなどの害虫と言われる虫の標本はありましたが、今後は害虫以外の標本も増やしていきたいと思います。
そして、春から研究室に新たなメンバーが加わり、近々登場する予定ですのでご期待ください!

最新エントリー

2024 April

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

昭和リーブス

お問い合わせ先

フリーダイヤル:0120-64-7575

【受付時間】9:00~18:00

お問い合わせフォーム